今回は給排水管改修工事についてお話ししていき

ます。

マンションを維持していくうえで外壁改修や、

屋根防水が必要ですが、給水管・排水管等の

配管改修工事も欠かせない工事の1つです。

給排水管改修工事に関する情報を以下に記載

していきます。

【改修目安時期】

給水管・・・築30年~35年頃

雑排水管・・築35年~40年頃

【発生する劣化現象】

漏水・赤水・異臭等

【改修工法①更新工法】

既存配管を撤去し、新たな配管に

更新する工法。

【改修工法②更生(ライニング)工法】

既存配管の内部を研磨したうえで、塗膜で

コーティングし、配管を延命する工法。

【2つの工法の耐用年数】

更新工法・・・・・・・半永久的

更生(ライニング)工法・15年~20年程度

【部位別概算費用】

※下記金額はあくまで概算費用です。建物の規模や

 配管状況によって金額が前後いたします。

共用部分・給水管更新・・戸あたり30~40万円

共用部分・給水管更生・・戸あたり15~25万円

共用部分・雑排水管更新・戸あたり65~75万円

(室内内装解体・復旧工事費含む)

共用部分・雑排水管更生・戸あたり25~35万円

更に詳しい情報が知りたい方はエースマンション

管理士事務所にお気軽にご連絡ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です